2023年04月

雨の日に使いたい可愛いバッグ!人気の柄物レザー エナメル革のメリット

雨の日にも可愛く使えるバッグといったらエナメルレザー

 

    

 

エナメルレザーと言ってもさまざまな種類があって
元のベースは牛革の床という部分

皮の一番表面を銀面といい、(毛を取り除いた真皮の表面)その下をすべて床(とこ)と言います。

 

この床部分に人口的な銀面をウレタンで作ったものがエナメル革です。

人口的な銀面なのでナチュラルな雰囲気は無いのですが
光沢が美しく丈夫で水に弱い革のデメリットを完全に払拭させたもので
経年変化は革同様にしなやかに柔らかく馴染んでいくので
ビニールとは桁違いの高級感と美しさを持っています。

この水玉のエナメル革もどうやって作ったのか謎ですが、

こういう水玉模様のフィルムを貼ってからのエナメルコーティングなんですかね。

 

エナメル工場は日本だと姫路や和歌山のほうにあるようで、さまざまな新しい技術が生まれています。

昔のエナメル革はこういう型押しじゃないツルッとしたタイプだと

 

縫製してひっくり返した時にシワが入ったりしたのですが

最近は改良されてひっくり返してもシワが出ない。素晴らしい。

とっても綺麗ですよね!
このデザインとこの形めちゃくちゃ可愛いです。お値段もお買い得なお試し価格なので
是非新型の普段使いバッグとしてご利用ください!

エナメル革は本来、高級な靴のソールなどに使われたりしていたのですが最近そんな高級な靴も少なく、
エナメル革としての利用はSDG,sでもあります。

革製品は利用してあげないと破棄という運命にあるので、革製品を使うことは良く無いと誤解されている方もいますが、
使ってあげることこそが命や資源を大切に出来ることだと私は思ってます。

 

こちらのドット革はわりとしっかりとしたエナメル革だったので
手紐や底に柔らかいタイプのモミ加工のエナメル牛革を使用し、バッグが固くなりすぎないように

持ちやすく疲れにくい仕立てになってますので、是非試してみてくださいね!

 

なかなか、既製品だと、手紐は柔らかい革にしようとかそういうことって作り手じゃないとわからないので

エナメルバッグだとカチカチなものが多いのですが

NANAOBAGでは素材をうまく組み合わせて、硬さと柔らかさを程よく融合させて持ちやすくて、

シルエットも綺麗に出るようにしています。

 

デザイナーと職人が別々だとこのような配慮のあるバッグは作れないので
それがNANAOBAGの強みでもあります。

 

 

なので今回のドット革はすべて柔らかいエナメル革のブラックとのコンビで仕上げていてとても

可愛いバイカラーになっています。

 

 



こちらのドットレッドの方は落ち着いた赤で派手すぎず可愛いんですよね!

 

ドット好きなのでドットの革を見つけたら買いです🤣

 

 


こちらもブラックとのコンビで目がチカチカしすぎないように可愛く仕上げてます!

無地の革を使うことでドットを引き立てて大人な仕上がりになります。

 

 

こちらのバイカラータイプも可愛く仕上がってます^^

 

ドット革のハリと柔らかなエナメル革のクタ感が程よくて自立しているけど柔らかい仕上がりとなってます。

 

 

 

こちらのアーチが綺麗なトートも形が綺麗に出る程よいハリ

このハリが経年変化でまた柔らかくなっていくので、グネグネにならずに柔らかく馴染んで行きます。

 

これからのシーズンにおすすめなのがエナメル革ですね。

梅雨入りすると毎日雨でバッグ選びに困るのでエナメル革のバッグを一つ持っていると
雨の日も雪の日も安心して使えます。

そして丈夫で色落ちも色抜けも無いので、長くご愛用いただけます。

今までエキゾチックレザーや高級皮革がお好きだったお客様も

試しに買ったエナメル革が便利で素晴らしいとのことで、すっかりエナメル革のファンになる方も多いですよ!

 

 

なので是非ご自身のライフスタイルに合ったデザインやサイズでお選び頂けますと嬉しいです^^

 

そして軽さ重視の大きめバッグにおすすめなのがピッグスキンなのですが

 

定番のキャメルもグレーも可愛いですよね!!

私は豹柄とドット好きなんで🤣この2種の柄物は買わずにはいられないw

 



 


ピッグスキンと牛革との違いって、とにかく柔らかくて軽いんです。

私はそもそもスエード革が好きなんですけど、スエードの毛羽立ちを愛しながらも

水にも強くあってほしい。そんな思いがあるじゃないですか。

多分革を作ってる人も、スエード感はのこしつつ、エナメル感をプラスしたいんだと思いますよ。

なので今回のこちらの素材は

ベースはスエードに豹柄プリントでジラフ模様のような変形ドットでスエードを残しつつ艶あり部分もあるという

なかなかにくい演出です。

 

小物の方が雰囲気が伝わりやすいかな。

プニプニしたウレタンのフィルムが貼ってあるので

ピッグスキンのエナメル加工と言っても良いですね。

 

凸凹の凹部分にはスエードが残ってるのでモフモフした質感も楽しめます^^

 

動画の方が雰囲気が伝わると思うのでInstagramの方に動画をUPしておきます!



Instagramはこちらをチェック!


こちらのピッグスキンとても雰囲気が良いです。
こちらも柔らかくて使いやすく丈夫な牛のエナメル革とコンビで作ることで

より持ちやすく長く愛用出来るように配慮しています^^

 

とにかく楽なスタイルが良い!!という方にはピッグスキンの柔らかさと軽さがおすすめ!

長持ちするほうがいい!!という方は牛革タイプがおすすめです!

 

どっちも!!という方にはこちらがおすすめ!

 

 



作り手だからこそ出来る細やかな配慮のあるバッグこそが
使いやすいバッグだと思ってます。

 

今回は革の軽さを活かして大きめのバッグがメインになってます!



なるべく軽く仕上げていますので傘をさす時も安心。

雨の日も是非おしゃれな革製品のバッグでおでかけを楽しんでくださいね!!

 

 

 

ページトップ